■ 恩智神社 [地図] |
祭神は、大御食津彦命、大御食津姫命。 鳥越憲三郎氏は、弥生時代に物部氏が饒速日命を氏神として祀るようになる以前に奉斎していた、原初的な生産の神ではないかと推測されています。 |
本殿は、右側が大御食津彦命を祀ります。 左側が大御食津姫命。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
本尊の絹本著色不動明王像は府の文化財。 |
■ 天王の森 [地図] |
このあたりが恩智遺跡の中心地でもあります。 縄文前期〜弥生時代の遺物が出土しています。 |
![]() ![]() |
参考
鳥越憲三郎『大いなる邪馬台国』、『女王卑弥呼の国』